大学ぼっちがつらい…タイプ別!つらい日々から抜け出す方法

「大学生活楽しみだったのに1人ぼっちでつらい

「友達と言える人がいなくてしんどい」

そう思ったことはありますか?

そんな”ぼっちのつらさを解消する方法“をお伝えします!

 

あなたはどのぼっちタイプ?

ぼっちにはタイプがあります。

そのタイプによってつらさの解消方法が変わるので、当てはまるタイプがあるかチェックしてください。

「本当は友達が欲しい」タイプ

本当は友達とああやって楽しみたいのになあ。

グループの中心にいるあの子が羨ましい。

こんな気持ちを抱えていませんか?

「友達が欲しい」タイプ
・もともと人付き合いが苦手
・人見知りで声をかけられない
・友達を作るタイミングを逃してしまった
・仲良さそうにしているのが羨ましい

「本当は友達が欲しい」方の悩みを解消する方法は2つ!

1つ目は友達を作ってぼっちから抜け出すことです。

別の記事で詳しく書いているので確認してくださいね!

つらいぼっちを抜け出して友達を作る方法▼

初対面でも気まずくならずに盛り上がる話題26選!【大学生から社会人まで】

2021年6月1日

2つ目は、”ぼっちを楽しむ自分に路線変更”すること。

無理して友達を作るのが難しそう。

本音を言えない友達を作ってもなあ…

それならぼっちを満喫する路線もアリです。

満喫する方法は後ほど紹介しますね!

「人目を気にせず1人を楽しみたい」タイプ

1人でいるのはそんなに嫌いじゃない。

でも人目がきになってしまう

気にせず堂々といられるようになりたい

こんなことを考えてませんか?

「1人が好き」タイプ
・自分の世界に入り込むのが好き
・無理して友達といてもなあ、って思う
・自分は自分って思いたい
・もっと1人でいることに堂々としたい

当てはまった方の解決法は2つ。

1つ目は”人目を気にしない方法を知る”こと。

2つ目は”ぼっちの楽しみ方を知ること”です。

次の項目ではこの2つを解説します。

つらいぼっち抜け出す方法

「1人はつらい」と思うかもしれません。

「どう思われているんだろう」と人目を気にすることもあるでしょう。

そんなつらさから抜け出す方法をお伝えします。

1.ぼっちの魅力を知る

大学生が1人でいることにはいろんな魅力があります。

これを知ることで嫌々1人でいるのではなく、人目を気にせず1人でいることができます。

おひとり大学生の魅力
・余計な人間関係の悩みから解放される
・ストレスフリーな大学生活
・好きなこと興味あることに時間を使える
・自分に自信をつけやすい

余計な人間関係の悩みから解放される

全ての悩みは、人間関係から生じる。

という心理学者アドラーの言葉があるほど、人間関係は悩みやストレスを生む原因。

無理して相手に合わせたり人の顔色を伺うくらいなら、堂々と1人でいた方がストレスなく自分を大事にできます

自分らしく堂々と生きれる
・行きたくないことに誘われることがない
・悪口、噂バナシから解放される
・友達の顔色を伺うことが減る

ストレスフリーな大学生活を送れる

他の人と行動すると、どうしても自分以外に影響されてストレスが溜まります。

図書館に行く予定が友達にご飯に誘われて断れなかったり。

買い物でも見たいお店をゆっくり見れなかったり。

友達といると…
・自分の予定が狂ってストレス
・相手に気を使い過ぎてしまう
・相手の話に合わせてしまう

当てはまる方は、人目を気にせず1人の時間を大事にできればストレスフリーな大学生活を送れます

人目を気にしない方法を知る

「友達がいないと思われるのが恥ずかしい」

「ぼっちでいたらどう思われるんだろう」

人目を意識しすぎると、大学に行くのがつらくなってしまいます

人目を気にしないことこそぼっちを満喫するカギなんです。

人目を気にしない考え方
・誰も自分のことを気にしてない!
・みんな自分でいっぱいいっぱい
・ひとりでいるのは変じゃない

人は意外と自分のことでいっぱいいっぱい。

友達と楽しそうにしていても、心の底から楽しめずにモヤモヤして周りを見る余裕がない人だっています。

この考え方を心の底から理解したとき、堂々と1人でいることができるはず。

2.ぼっちの流の楽しみ方を知る

自由な時間とお金が多い”はぼっちの強み。

サークルや友達が多いとお金と時間がどんどん奪われます。

行きたくない飲み会に気を使って参加すると、時間もお金も無駄にした気がしてしまいます。

おすすめぼっちの楽しみ方
・好きなことにとことん時間とお金を使う
・興味があったものにチャレンジしてみる
・将来役立ちそうなスキルを身につける
・旅行、趣味など多くの体験を増やす

コツは3ヶ月は継続してみること。

自分の好き嫌いが明確になったり、得意不得意がわかってきます。

さらには継続することで自信がつき、人目を気にしなって毎日の充実度がアップします。

3.ぼっちの戦い方を知る

ぼっちを楽しめそう!と思っても現実は厳しいもの

大学生活において友達がいないことは授業や単位、就活において大きなハンデになることには変わりありません。

ぼっちが困る場面
・ゼミで浮く
・単位や履修の情報が入ってこない
・過去問が手に入らない
・講義を休んだ時頼る人がいない
・就活の情報が回ってこない

これらを解決するには”ぼっちの戦い方”を知る必要があります。

ぼっちの戦い方
・情報収集力をつける
・ぼっちでも単位を落とさない方法を知る
・趣味でストレス発散&心の栄養補給
・接客業にチャレンジ
・就活で話せるエピソードやスキルを準備

情報収集力をつける

単位取得や、休講、就活などをスムーズに進めるには”情報収集力”がカギです。

これさえあれば友達がいなくて困る場面が激減します。

おすすめ情報収集法
・楽単情報をサイトで調べる
・休講情報は掲示板かメールでチェック
・就活情報をSNSやネットで調べる
・将来に必要なスキルを調べる
・授業でテスト範囲を聞き逃さない

意外と友達以外にも情報を入手する方法はあるので、試してみてください。

ぼっちでも単位を落とさない方法

ぼっちにとって単位は死活問題です。

ましてや必修科目を落とせば、来年の授業は地獄。

単位を落とさない方法を押さえましょう

・講義は全て出席、完璧じゃなくても提出物は全部出す
・少人数のゼミを選ぶ
・グループワークの授業は休まない
・必修は全出席

趣味でストレス発散

ぼっちはストレスが溜まりやすいです。

なぜなら吐きどころがないからです。

そのために趣味や食事でストレス発散をして心の栄養補給をしましょう。

ぼっち流ストレス発散方法
・体を動かす系の趣味を持つ
・おしゃれして出かける
・SNSで好きなことを発信してみる
・1人でできる趣味を探す
・月1美味しいものを食べる

接客業のバイトにチャレンジ

社会にでても、大学のグループワークや就活で最低限のコミュニケーションが必要です。

ぼっちでいるとコミュ力は低下してしまうので人と関わる経験を積んでみましょう。

コミュ力UP!おすすめバイト
・カフェ、居酒屋など飲食店のホール
・店員の数が少ない小さい個人経営のお店
・マニュアルが用意されているアパレル

こうした苦手に取り組む経験は、就活の時に役立ちます。

勇気がいる決断かもしれませんが、今後の人生のためと思って勇気を出してみてください。

就活用エピソードやスキルを準備

ぼっちは就活情報が少なく内定をGETするのにハンデがあると思った方が良いでしょう。

ハンデがあるからこそ就活を見据えたチャレンジをしておくと、後が楽になります

就活用エピソード・スキル
・苦手にチャレンジしたエピソード
・自分の長所を伸ばしたエピソード
・動画編集、デザインなどの特殊スキル

脱ぼっちo思い切って楽しむ

今回はぼっちのつらさから抜け出す方法を紹介しました。

個人的には”好きなこと興味あることに没頭する”のがおすすめです。

なぜなら自分に自信がついてぼっちな自分も好きだなって思えるから!

少しでもぼっちに悩む人の力になれたら嬉しいです!