【今日使える】大学に行きたくない日の対処法。モヤモヤの理由はコレ!

u-24
大学にどうしても行きたくない…

朝、ベットの上でゴロゴロしながらなんとかして大学に行かなくていい方法を探していませんか?

それ、心のヘルプサインかもしれません!

ただのめんどくさがり屋でも甘えでもない可能性があるんです。

この記事では今日から使える大学に行きたくない日の対処法から、大学に行きたくない“本当の理由”と解決策についてお伝えしていこおうと思います。

この記事でわかること
・大学に行きたくない日の対処法
・どうして大学に行きたくなくなるのか
・どうしたら大学生活が前向きになるのか

ぜひ、今日から取り入れてみてくださいね♪

目次

 

今日から使える大学に行きたくない日の対処法

女子大生がベットの上でうつ伏せになっている

どうしても大学に行きたくない!

そう思うのはただの甘えでもめんどくさがり屋でもなく、心のへルプサインかもしれません。

まずは今日どうすればいいのかについてお伝えします。

行きたくなかったら
①一旦友達に会いに大学へ行く
②気の向く講義にだけ出る
③休める日数を計算する
④大学を休んでリフレッシュする
⑤友達、家族に相談してみる
⑥行きたくない“本当の理由“を見つける

①一旦友達に会いに大学へ行く

大学に仲の良い友達はいますか?

友達を思い浮かべて「よし、行くか。」と気合が入るようなら、友達に会いに大学へ行きましょう。

難しいことは考えずに、今すぐ友達にlineを送って顔を洗って家を出る準備をしましょう。

u-24
友達と会うのも良いけど、なんかな〜…

と思うなら、このまま家でゴロゴロし続けるのと友達に会いに大学へ行くのとを天秤にかけてみてください。

どっちが1日を無駄にしなそうですか?

②気の向く講義にだけ出る

今日の時間割を開いてください。

興味のある講義はありますか?

あるようなら、その講義にだけでも出てみましょう

1つだけ講義に出たら、意外とその後の講義に出る気になるかも。

大学へ向かう間に、今日頑張ったご褒美を考えるのも効果的です◎

帰り道にお気に入りのカフェや本屋さんに寄ったり、ちょっと良いスイーツをお持ち帰りして家でくつろぐのはいかがですか?

気の向く講義に出る
・時間割を確認する
・気の向く講義があれば出る
・向かう道で今日のご褒美を考える
・頑張ったご褒美を楽しむ

③休める日数を計算して休む

どうしても大学へ行きたくないですか?
それなら休める日数を計算してみましょう

多くの大学の講義は、3分の2以上の出席が求められます。

(大学によって単位取得条件が変わる可能性があります。詳しくはご自身の取っている講義の単位取得条件を参考にしてください。)

今まで休んだ日数+1(今日の分)が今学期の講義日数の3分の1以内に収まるなら、思い切ってお休みしちゃいましょう

“お休みしちゃいましょう”と言うと「お金払って大学に通っているのに」と怒られてしまいそうですが、冒頭からお伝えしている通り大学に行きたくないのは“心のヘルプサイン”の可能性があります。

ヘルプサインを見逃して学業に悪影響なんてことにならないよう休息を取るのも学生の務めです。

休める日数を計算する
・今学期の講義日数を数える
・講義日数÷3(単位取得条件を要確認)
・今まで休んだ日を数える
・今日休んでも問題なければ休む

④大学を休んでリフレッシュする

大学に行きたくないのは、心のヘルプサインかも。

一旦今日は大学をお休みして、思いっきりリフレッシュしましょう。

リフレッシュして明日からまた頑張れるなら儲けもんです。

大学を休む時のポイント
・今日休んでも出席日数足りるか確認
・テストやレポート提出のない日がおすすめ
・友達に連絡を入れておく
・友達に後でノートを見せてもらう
・ノートを借りたらお礼にジュース奢る

ただ休んでダラダラするだけでは、明日以降も大学に行きたくない気持ちが続くかもしれません。

大学を休んだ時におすすめのリフレッシュ方法を紹介します。

おすすめリフレッシュ法
ひたすら寝る、何もしない
日光を浴びる、散歩する
運動をする
趣味に没頭してみる
やってみたかったことをやる
新しい人に出会う
甘いもの美味しいものを食べる

4-1.ひたすら寝る、何もしない

髪の乱れた女子大生が仰向けに寝ている

大学に行きたくない日は、ひたすら寝たり何もしない日を作ってみてください。

u-24
寝る=サボると思ってませんか?

実は、寝ることでストレス発散になったり、何もしないと決めることで“ちゃんとしなきゃ”“うまくやらなきゃ”といった焦りから解放される効果があるんです。

思い切ってひたすら寝たり、何もしないと決めてみてください。

4-2.日光を浴びる、散歩する

女の子が日光を浴びながら散歩している

大学に行きたくない日は、日光を浴びて気分転換してみませんか?

人は日光を浴びると幸せホルモン“セロトニン”が分泌されます。

セロトニンが不足すると、慢性的な疲れやストレス、不眠、意欲低下につながると言われています。日光を浴びて幸せホルモンを分泌させましょう♪

日光浴びるついでに、お家の近くや気になる街を散歩してみてください。

スマホを見ずにゆっくり散策すると新しい道やお店などの発見があって楽しいですよ♪

おすすめ
・一旦家を出てみる
・普段通らない道を歩いてみる
・当てもなくただ歩いてみる

4-3.体を動かす

ポニーテールの女子が滝の前でストレッチをしている

大学に行きたくない日は、体を動かしてみませんか?

やる前は「めんどくさい!」と思うかもしれませんが、運動をした後の爽快感はストレス発散ややる気向上につながります。

理由は脳の血流が促進されたり、快楽を感じるドーパミン分泌されたりするからです。

お家でYouTubeを見ながら運動するのもよし、近くのジムに飛び込むもよし。どうしても運動が嫌なら、サウナや岩盤浴で一汗かくのもよしです。

明日を乗り越える気力に繋がりますよ♪

体を動かす
・YouTubeを見ながらストレッチや運動
・ジムの体験へ足を運ぶ
・ボクササイズやエクササイズの無料体験へ
・岩盤浴、サウナ

4-4.趣味に没頭してみる

女性がハンドメイドしている

大学に行きたくない日は思い切って趣味に没頭してみませんか?

動画編集、写真撮影、ゲーム、音楽、ダンスなど、趣味に没頭することはストレス発散になると言われています。

日常を忘れることで開放感を感じたり、集中力が高まるからです。

今までで没頭できたものを思い出して、取り組んでみてはいかがでしょう?

おすすめ趣味
・動画編集
・写真撮影、編集
・ゲーム
・音楽
・ダンス
・LIVE配信

4-5.やってみたかったことをやる

花を持った女の子が花束で顔を隠している

今までやってみたかったけどできなかったことはありますか?

1人外食、1人旅行、大掃除、部屋のインテリアを考える、おしゃれな服を爆買い、ハンドメイドなどなど。

大学に行きたくない日は、今までやってみたかったけどできてなかったことにチャレンジするのはいかがでしょう?

今までやってなかったことをやることで、新しい気づきがあって楽しくなります。

今までやってみたかったことをリストアップして、チャレンジしてみましょう!

やりたいことヒント
・英語で映画を見まくる
・1人映画、1人ご飯、1人カフェ
・美味しいご飯をレビュー
・思い切って旅行

4-6.新しい人に出会う

女性2人が肩を組んでいる後ろ姿

大学に行きたくない日は、新しい人に出会うのがおすすめ。

u-24
新しい人に出会うって、緊張するしむしろストレスなんじゃ…。

そう思いました?

その通りだと思います。でも、全然知らない人だからこそ話せることやいつもと違った自分で人と関わることでいい気分転換にもなります。

ぜひ新しい人と出会って気分転換してみてください♪

新しい人との出会い方
・出会い系アプリで友達探しの人と出会う
・お出かけして気になる人に声をかけてみる
・趣味SNSの人とつながる

4-7.甘いもの美味しいものを食べる

海辺でアイスを掲げている

大学に行きたくない日は、甘いものや美味しいものを食べませんか?

甘いものや美味しいものを食べると、オキシトシンというホルモンが分泌されて幸せな気持ちになったり、ストレス緩和につながります。

個人的におすすめなのは、普段よりちょっといいものを食べること。

アイスをハーゲンダッツにしてみたり、カフェで値段を気にせず頼んでみたり、最近は1人用の飲食店も増えたのでリッチなランチを楽しんでみたり。

明日の生きる活力になること間違いなしです♪

・ちょっと普段よりいいものを選ぶ
・よく噛んで食べる
・食べながら幸せ噛み締める

⑤友達、家族に相談してみる

大学に行きたくないと思っていることを家族や友達に相談してみましょう。

u-24
そんなの甘えだって言われるに決まってるよ…

確かにそうかもしれません。

ただ、相談の仕方によっては相手の反応が変わるかもしれませんよ。

相談する
・正直なんのために大学行くのかわからなくなってるんだけど、相談に乗ってもらえない?
・最近、気持ちが下がり気味で…話聞いてもらえないかな?

それでも「そんなの甘えだ」って言ってくる人もいるかもしれません。

悲しいですが、これは人のタイプや時代の違いからくるものなんです。

大学に行きたくないは甘え?

女の子が体育座りで悲しそうに顔を伏せている

大学に行きたくない気持ちは、甘えとは限りません。

ただし、世間一般的には甘えだと言われてしまうことの方が多いでしょう。

なぜなら人の生き方や時代の違いがあるからです。

考えるよりまずやれ!!という体育会系な方は、やりたくなくても“まずやること”を重要としているので、「甘えだ」と言いやすいのです。

また、目上の方は生きてきた時代が違います。

“大学に通えるだけありがたい”や“将来のために学ぶことは正義”といった考えを持っています。こういった方々から見ると“大学に行きたくないのは甘え“というでしょう。

「大学に行きたくないのは甘え」 と言う人がいるのは、生き方や時代が違うから

しかし今は令和。

今の時代において、私は“大学に行きたくない”という気持ちは甘えではないと考えています。

今の時代の人の傾向として、理由と行動が一致していないとやる気が下がります

つまり、“なぜ大学に行くのか“(理由)と、“大学に行く”(行動)が一致していないせいで“大学に行きたくない“と感じさせているのです。

もっというと“よくある大学に行きたくない理由“を乗り越えたいと思えるほどの“なぜ大学に行くのか“(理由)がないから、“大学に行きたくない“気持ちが勝ってしまってるんです。

よくある大学に行きたくない理由
・気の許せる友達がいない
・人と会うとどっと疲れる、HSP気質
・想像していた学部のイメージと違った
・講義がつまらない
・理系忙しすぎて行きたくない
・勉強についていけない
・単位がやばくなって考えたくない
・働きたくない
・研究室に行きたくない
・飲み会が嫌い、行きたくない
・遠くてめんどくさい
・課題が多い
u-24
確かに、これを乗り越えたいと思えるほどの大学へ通う理由づけができてないのかも…
u-24
でも、大学に通う理由なんてすぐに見つからなそう…

安心してください。

意外と大学に行く理由は自分の中にあったりするものです。

次は、大学に行く理由の見つけ方をお伝えします。

大学に行きたくない本当の理由

地図やのノートが広げられている

大学に行きたくない本当の理由とは、“なぜ大学に行くのか“(理由)と、“大学に行く”(行動)が一致していないことです。

この2つが一致しないと、“大学に行く意味“を見出せません。

人は無意味なことをやり続けるのが苦手な生き物です。意味がないと感じていることを続けると、虚無感や無気力などのネガティブな感情に陥りがちです。

このネガティブな感情が積み重なって溢れ出た“大学に行きたくない”気持ちは、心のSOSと言えるでしょう。

では、なぜ大学に行く意味を見出せない大学生が大半なのでしょうか?

大学に行く意味が見出せない原因

大学に行く意味が見出せていないと、大学に行きたくないと感じやすくなります。

なぜなら、“行く意味がわからない”からです。

多くの大学生が、大学に行く意味が見出せない原因は3つです。

大学に行く意味が見出せない
・目的(ゴール)がわからなくなった
・ズレた目的を設定している
・目的がないと思い込んでいる

1つ1つ確認していきましょう!

1. 目的(ゴール)がわからなくなった

女の子が森で顔を伏せてうずくまっている

多くの学生は、大学受験で受かることを目的(ゴール)に設定しています。

なので志望校に受かってようが落ちていようが、受験が終われば目的が無くなった状態になります。

ここで本来は、大学生活での目的(ゴール)の再設定が必要になります。

しかし多くの学生は、大学生活が始まるときにどんなゴールを目指すのかを決めずに学生生活が始まります

その結果、なんのために大学に行ってるのかがわからなくなり、やる気が低下し、大学に行きたくないと感じやすくなります。

2.ズレた目的を設定している

砂浜に書いた迷路の中に男性がいる
u-24
目的はあるはずなのに、なんか大学行きたくないんだよな…

それなら、大学に行く目的が“本当の目的“とずれている可能性が高いです。

例えば“弁護士を目指す“という目的があるはずなのに、なぜか大学に行きたくない大学生がいたとしましょう。

その大学生に「なぜ弁護士を目指そうと思っているの?」や、「弁護士になりたいと思ったきっかけは?」と問いかけると、「ドラマで自分の意見を言えるのがかっこいいと思ったから」などの理由やエピソードが出てきます。

この場合、弁護士にこだわりがあるというより「自分の意見を言えるかっこいい大人」に憧れている可能性があります。

u-24
この場合「自分の意見を言えるかっこい大人になるため」に大学に行くことが重要なんだ!

大学の講義で意見を述べたり、ゼミでの発表に力を入れたり、友達との付き合い方も変わるかもしれませんね。

ずれた目的を設定していると本当の目的からズレた大学生活を送ることになり、大学に行く意味がわからなくなります。

その結果、“大学に行きたくない”と感じやすくなります。

3.目的がないと思い込んでいる

フードを被った顔の見えない人
u-24
やりたいことないし…
u-24
なんとなく進学しただけだし…

自分には目的がないと思い込んでいませんか?

実は、人は目的を必ず持っているんです。

「立派な目的じゃないし」「こんなの目的って呼べないよ」といった“他人と比べて自分の目的はしょぼい“と考えがちな人は目的を持っていないと錯覚しがちです。

ポイント
目的に大きいも小さいも、立派もしょぼいも無い

他の人がどんな目的で大学に通っているか気になりますか?

いくつか例をご紹介します。

いろんな経験の中で目指したいものを探したい

目指したいものがない=目的がない訳じゃないんです。

“目指したいものを探す“ことだって立派な目的です。

目指したいものを探すためにあれもこれも経験!と思ったら、少し大学に行きたくなりませんか?

目指したいものを探す
・サークルに参加してみる
・大学の図書館で本を読み漁る
・バイトで社会経験を積む
・いろんな人と出会ってみる

将来の目指したいものがないのは自分だけじゃありません。

こちらの記事も参考にしてみてください!

将来の夢がない大学生はヤバい?やりたいことの見つけ方13選

2021年9月14日
時間があるうちにいろんなことにチャレンジしたい。

社会人になるとなかなか自由がありません。

今だからできることにチャレンジしに大学へ行ってみませんか?

どんなことをすればいいかはこの記事を参考にどうぞ♪

就活で役立つスキルを身につけたい。

就活に役立つスキルを身につけてみましょう。

講義でのプレゼンスキル、チームワーク、リーダー経験など、大学生活と結びつけると大学へ行きたくない気持ちは薄れるかもしれません!

一生の友達と恋人に出会いたい。

人と出会うため、と言うのも立派な目的になります。

大学での思わぬ出会いから一生の友達や恋人が見つかるかも。

もし初対面の話題が不安なら、こちらの記事をどうぞ。

個人でも稼げるようになりたい。

最近は、バイト以外の手段で稼ぐ大学生が増えています。

u-24
バイト以外で稼ぐって怪しくない?

一昔前なら怪しいイメージが強かったのですが、今はYouTuberやインフルエンサーといった新しい職種が認められつつあります。

他にもウェブライター、デザイナー、プログラマーなどバイト以外でしっかり仕事として稼ぐ人も。

大学に行きたくないなら、講義以外の時間を将来につながるスキルを磨く時間にしてもいいですね。

大学に行きたくなる目的の作り方

9人の女子大学生が卒業を喜んでいる

誰にでも大学に行く目的は作れます。

なんなら、仮の目的を作って達成したら更新して行く形もありです。

これを機に、なぜ大学に行くのか考えて見ませんか?

Step1 人生でやりたいこと100

人生でやってみたいことを100個出しましょう。

ポイントは具体的に、思いつかなくても書き続けること。

STEP2 大学生のうちにやりたいこと100

大学生のうちにやりたいことを100個出しましょう。

Step1で出したものと被ってもOK。

Step1で出たものを具体的にするのもOK。

とにかく大学生のうちにやりたいことを書き出してみましょう。

STEP3 今年やりたいこと20選

STEP2で出したものの中から、今年やりたいことを20個出しましょう。

新しく思いつくようだったら、付け足してもOK。

STEP4 いつやるか決る

今年やりたいことをいつやるのか決めましょう。

大学のテスト明け、夏休み、などのタイミングで決めてもよし。

30万貯金できたら、レポート全部出したら、などの条件をつけても面白いです。

STEP5 本当は今年やりたいけどできないことと理由

本当は今年やりたいけどできないものとその理由を出しましょう。

例1)恋人とディズニーお泊まり

恋人がいないからできない

例2)動画編集で稼ぐ

動画編集スキルが足りないから稼げない

STEP6 できない理由と大学に行く理由を結びつける

このできない理由を大学に行く理由と結びつけてみましょう。

これが綺麗に作れると、大学に行きたくない気持ちとおさらばする確率が高くなります。

例1)恋人とディズニーお泊まり

恋人がいない

大学で知り合いを増やす&コミュ力鍛える

例2)動画編集で稼ぐ

動画編集スキルが足りない

大学生なら時間がある

講義以外の時間をスキルアップに使う

行く理由を1人で考えるのは難易度が高い

女の人2人が向かい合って椅子に座って話している

自分1人で考えていると答えには辿り着かず、結局考えることを放棄してしまいがち。

だからこそ、人の手を借りてみてください。

友達や教授、親に相談してなんのために大学へ行くのか整理してもらうといいでしょう。

u-24
頼りづらい場合はこちらの自己分析ワークショップの利用も考えてみてください。

第三者だからこそ現状の悩みを話せるかもしれません。

また、こちらのワークショップでは悩みから本当にやりたいことや、自分に合った“将来使えるwebスキル”を一緒に見つけてくれたりします。

ぜひ、これを機会にワークショップへの参加も検討してみてくださいね♪

大学に行きたくないから退学はNG

分かれ道

大学に行きたくない、大学に行く意味がわからない、と思ったときによくある選択肢として上がるのが“退学”。

退学してまでやりたいことが決まっているのであれば引き止めませんが、特に方針が決まっていないのであればおすすめしません。

実力社会になりつつある日本ですが、それでもまだ学歴社会。

高卒と大卒では3000万ほど差があると言われています。

u-24
“やりたいことを探す時間ができた”くらいに考えて、大学生の肩書きは残しておきましょう。
選択肢を狭めないために
最低限の単位を取る、卒業さえできればOKとする
休学も1つの手段
行きたくない気持ちを無視し続けることはNG

最低限の単位を取る、卒業さえできればOKとする

完璧にこなさなきゃ、いい成績を収めなきゃ、と自分を追い詰める考えは「大学に行きたくない」気持ちを助長させる可能性があります。

そのせいで退学を考えているのであれば、少し一線をおいて、最低限の単位が取れればOK、卒業さえできればOKと気楽に考えてみてください。

就活では学業に関するアピールはできなくなりますが、他でアピールポイントが作れれば問題ありません。

自分に合った学業以外のアピールポイントを探す▼

休学も1つの手段

どうしても大学に行きたくない、目的も見えない、という場合は休学するのもアリです。

ただし、休学中にただのんびり何もせずに毎日を過ごしていては復学後も同じ状況になってしまいます。

休学するならどんな過ごし方をすれば、将来に繋がるのか考えてみましょう。

行きたくない気持ちを無視し続けることはNG

大学に行きたくない気持ちを無視し続けるのはNGです。

また、自分を責めてしまうのもNG。

シンプルに、自分は今学校に行きたくないんだな、と受け止めてあげましょう。

生きやすくなるコツ
・苦手な人間関係を避ける
・人に合わせずに生きる
・「こうあるべき」を無視する
・今日の小さな幸せを見つける
・自分を褒める

行きたくない気持ちから自分を責めすぎないこと

2人の女性が両手をあげている

今日の記事では、大学に行きたくない理由と対処法についてお伝えしました。

大学生の99%が「大学に行きたくない」と思ったことがあるはずですから、気にしすぎなくて大丈夫。

今日の内容を実践していけば、少しずつですが行きたくない気持ちは軽くなるはずです。

無理しすぎず、少しでも大学生活が明るくなりますように。