就活やる気でないのなんで?その原因とやる気が出る方法を紹介!

u-24
周りが就活を始めているのにどうしてもやる気が出ない…

u-24
就活しなきゃとは思うけど後回しになっている…。

こんなふうに、就活にやる気が出ないことで悩んでいませんか?
実は就活にやる気が出ないというのは当然のことでもあるんです。

これにはちゃんとした原因があるので、まずはその原因を知ってしっかりと対策をしていきましょう。
この記事を読み終わる頃にはあなたは就活を始めたくなっているはずです。

ぜひ最後まで読んで、今日からの行動を変える参考にしてみてくださいね。

この記事を読んでわかること
・就活にやる気が出ない原因がわかってスッキリする
・やる気が出ない原因に対して対策が打ててやる気を出す方法がわかる
・就活をうまく進めるために、具体的にどう行動していけば良いかがわかる

 

周りと比べなくて大丈夫!

荒野に伸びる一本の長い道路

友達が内定をもらい始めたり、友達との話題もインターンとかESとかのことが増えてきたりしているのに、就活にやる気が出ない自分とのギャップに焦っていませんか?
結論から言うと、周りと比べる必要は全くありません。

それぞれみんな、目的も環境も違います。

比べても落ち込んだり焦ったりするだけなので、あなたはこれからの自分がどうしたいのか、就活にどう向き合うか、ということにだけ集中していきましょう!

これができれば今するべき行動がはっきり見えてきて、就活にもやる気が出てくるはずです。

就活のやる気が出ない原因

白いテーブルの上でパソコンを開いている男性が手を組んでいる手元

就活のやる気が出ない原因というのは、実はいくつかあります。
まずは自分がどれに当てはまるのかチェックしてみてください。

社会人になる実感が湧いていない

今まで半分大人、半分学生として自由を楽しんできたのに、急に「社会人」としてマナーや社会のルールを求められるような厳しい世界に行くとなっても、そりゃ実感も湧きませんよね。
ずっと前から就活やキャリアについて考えてきた人じゃなければ、やる気が出ないのは当然と言えるでしょう。

u-24
とりあえず企業説明会や就活セミナーに行ってみると、少しずつ実感が湧いてくるのでおすすめです。

何から始めればいいかわからない・面倒くさい

就活しようという気持ちがあっても、行きたい会社もないし、インターンもどうすればいいかわからないと悩んでいませんか?

エントリーシートや、自己分析、OB訪問、面接練習、企業研究など、やらなきゃいけなそうなことがたくさんあって、何から始めればいいかわからない!となると、腰が重くなるのも無理はありません。

u-24
まずは就活の全体像を把握し、必要な項目を全部書き出してみましょう!

やりたい仕事がわからない

具体的にどんな仕事がしたいとか、どんな業界に進んでみたいというのがわからないと、就活に対するやる気もなかなか上がってきません。

そうなると、自己PRや志望動機などの書類作成も、何を書けば良いのかわからずなかなか進まなかったり、書けても選考に通らなかったりして、さらにやる気が失われることに…。

u-24
やりたいことがわからない時は、まずは自己分析から始めるのが重要になってきます!

内定がなかなかもらえない

もし、すでに就活を始めた状態でやる気が出てこないのであれば、内定がなかなかもらえないということが関係しているかもしれません。
ESや面接などそれなりに頑張ったはずなのに良い結果に結びつかないと、モチベーションも下がってしまいますよね。

u-24
企業がどんな人材を求めているのか、企業研究を見直すのも一つです!

就活以外にやりたいことがある

就活して会社員になってしまう前に、「やっておきたいこと」「挑戦したいこと」はありませんか?

海外留学だったり、諦めきれない夢がある…など、本当はやりたいことがあるのに、親や周りの友達に「そんなの無理だから真面目に就活しろ」と言われて渋々就活を始めている場合には、なかなかやる気も起きないですよね。

人に言われて決めたことは、のちのち後悔するときに人のせいにしてしまいます。

そうは言っても、

u-24
やりたいことはあるけど、どうやったら叶えられるかもよくわからない‥。

ってこともありますよね。
それなら「自分探しワークショップ」がおすすめです!

自己理解をサポートしてもらうことで、あなたの「こんなことやってみたい!」を具体的にしてもらって、さらにそれを「どうすれば実現できるのか?」というところのヒントまでもらうことができます。

やることさえ明確になれば、あとは行動に移すだけですね。

やる気が出ない時はこれで解決!メキメキやる気が出る方法

To do listとだけ書かれた白い紙

やる気が出ないことには、原因があると分かればあとはそれを解決する行動をしていけば大丈夫です。
1つずつやってみましょう!

企業説明会・就活イベントに参加してみる

学生気分から急に社会人になるために奮闘するのは難しいものです。
まずは広く浅くで良いので、いろんな企業や会社を知ってみましょう。
説明会や就活イベントでは、就活に必要な情報を集められるだけではなく社会人の雰囲気を味わうこともでき、スイッチが入りやすいです。

u-24
ただし、「行って満足」にならないように、しっかり次の行動に繋げましょう!

就活が終わった時のメリットを考える

就活は長く辛いものと感じるかもしれませんが、その分終わった時の解放感と、卒業までの自由時間を楽しむことができます
今しかない学生の自由時間をどんなことに使うのか考えてみるとワクワクして、就活も頑張るきっかけになるかもしれません。

u-24
最初に頂くお給料でどんなことをしようか考えてみるのも良いですね。

自己分析を手伝ってもらう

就活に何より大事なのは「自己分析」です。
これがしっかりできないと、自分が将来何をしたいのか、本当はどうなりたいのか、逆にどんなことが嫌なのか、向いていない仕事は…などがわからず就活の軸が決まりません。

そうなると、就活が頑張れなかったり、なかなかうまくいかなくて落ち込んだり、内定をもらってもいまいちピンと来なかったり。

そのために自己分析は何よりも重要なんです。

自己分析は実は1人で「全部」は難しい

自己分析はネット上にさまざまなツールがあったり、本があったりしますが、1番正確にできるのは「人と話すこと」です。

本当の自分のことを知るためには、1人での自己分析には限界があるのです。
自己分析で有名な「ジョハリの窓」にもあるように、「自分では気づけない自己」が誰しもにありますが、ここに気づけるかどうかが本当の自己分析の鍵になります。

【無料】おすすめの自己分析サポート

おすすめはこちらの「自分探しワークショップ」です。
無料であなたの自己分析をしっかりサポートしてくれるので、悩める就活生に人気のサービスとなっています。

しっかり自己分析をした上で、再度自己PRやESを書き直すことで内定をもらえるようになるケースはとても多いです。

ぜひ活用して、あなたの就活の軸だけでなく、人生で大事にするべき軸のヒントも見つけてもらってみてください。

まとめ|就活のやる気でない理由とやる気が出る方法

カフェラテとノートとペンが木の机の上に置かれている

いかがでしたか?
就活のやる気が出ないのには、きちんと原因があるはずです。
それさえ分かればあとはあなたに今必要な行動が何かわかるので、まずは小さなことからでも始めてみましょう。

色々やってみても、1人で悩んで相談できる人がいないという場合もやる気がなかなか出てこなくなります。

誰かに相談したり、自分探しワークショップを活用したりして、スッキリした状態で、再度就活に取り組んでみてください。